天満幼稚園の紹介
創立60年以上の歴史を持つ天満幼稚園は、園長みずから園児の顔と名前が把握できる人数でなければ教育はできないという考えを持ち、常にその方針を貫いております。また、信頼できる職員をおき、常に研修に励んでおります。
保育を豊かにするために、園内においては園庭遊具やさまざまな樹木など、独特の設備によって、園児が遊びの中で多くの経験ができるよう十分配慮しております。
理念
- 【1】明るい自然環境の中で園児の人格を尊重しながら社会性ある宗教情操豊かな、人間味ある人格の基礎を育てる。
- 【2】生活、健康、安全教育に重点を置き増進をはかる。
- 【3】座禅を通して忍耐力・持続力・思考力を身につける。
- 【4】個々の園児の知能、性格等を十分理解し、その素質を見つけ十分に伸ばす。
- 【5】創造力を養い個性を豊かにする。
ごあいさつ
こどもたちは、毎日の遊びの中でたくさんの友達や人との関わりを知り、豊かな言語を学び、自然の美しさや不思議などに気づきながらのびのびと成長していきます。
こどもたちは誰でも、たくましい好奇心と運動意欲にあふれ、大きな可能性を持った天才です。
こどもたちの可能性というすばらしい才能は、大切な発達期に豊かな環境とのぞましい経験を積み重ねることで、ぐんぐんと育ちます。
大きな可能性を持つこどもたちの「あたま」と「からだ」と、そして豊かな「こころ」を育むことこそが、天満幼稚園の願いなのです。
学校法人長養寺学園 理事長 松本 教雄
天満幼稚園60年の歴史
創立者
創立者の妻
樹齢約380年の椿の木